ママの手は魔法の手
ママ・マルシェとは、
育児の合間にふと芽生えた「つくりたい」「やってみたい」という気持ちを
カタチにすることから始まった、小さな一歩の集まりです。
手づくりの雑貨、アイデアいっぱいのワークショップ、
自分らしい子育てを応援する学びの場や出会いの場。
子どもと一緒に楽しめる「マルシェ=市場」を通じて、
ママたちが得意を活かし、地域と、社会と、やさしくつながっていく。
このコンセプトにマッチしていけば、
パパだっておじいちゃんだって、ママの魔法のお手伝い!!
それが「ママ・マルシェ」です。
 
きっかけは
「家庭での工夫」から
子どものために手縫いしたおもちゃや、
夜な夜なこっそり作ったアクセサリー、
SNSに投稿した「子どもが喜んだレシピ」や「簡単工作」…。
それって、他の誰かの暮らしをちょっと豊かにする、
素晴らしいアイデアかもしれません。
ママ・マルシェは、そんな“暮らしの魔法”を
まちの広場に持ち寄って、みんなでシェアするイベントです。
 
ただのマルシェじゃない。
だから「ママ・マルシェ」。
・子育て中でも「できる範囲で参加できる」
・赤ちゃん連れ・ベビーカーOKの安心設計
・来場者の半分以上が親子連れ
・出店者同士が自然に仲良くなれる
・売るだけでなく「学び」「遊び」「交流」もできる
・売上を目的にしない、笑顔が循環するマルシェ。
子どもたちにも、ちょっぴり背中を見せられる。
そんな“参加すること自体に意味がある場所”です。
 
ママ・マルシェの
主なコンテンツ
ハンドメイドマルシェ  
ママがよろこぶ工夫がびっしり詰まった、手づくり雑貨や育児グッズ、アクセサリーなどがずらり!  
ワークショップコーナー  
親子で楽しめるクラフト体験!「作るって楽しい」を実感できます。  
こども店長キッズフリマ  
自分で値付け&販売にチャレンジ!金銭教育・責任感・交流力UP!
リラクゼーション&セルフケア  
ネイルやマッサージで、ママに「ほっ」とひと息の時間を。
オーガニック&キッチンカー  
身体と地球にやさしい、地元食材・無添加フードも充実!
ふわふわ遊具と遊び場  
小さなお子さま向けの安心・安全な遊びスペースも。
パネル展示・体験型SDGs学びコーナー  
「もったいない」ってなに?楽しく学べる環境・福祉・防災ブースも。
 
